≪R3年度 R5年度≫
R4/6/23
園庭の北部にビワの木があるのはご存じでしょうか。毎年、五月下旬から六月にかけて実り、自然の恵みを得られる機会となっています。子ども達も物珍しさと興味に引かれ、ビワを初めて目に口にする子ども達も多く、一口食べては目を見開いたり訝しんだり、様々な表情を垣間見ることができました。
また、6月19日の「父の日」では、学年ごとにプレゼント制作を行いました。週末には持ち帰りました。
R4/5/24
五月十三日は花まつりでした。すみれ幼稚園は仏教園ですので、仏教行事であるお釈迦様の誕生をお祝いし、その歴史や意味について、子ども達と触れていきます。先生のお話を聞いたり、花まつりの歌を歌って、おしゃか様の紙芝居を読んだりします。最後に花御堂のおしゃか様の立像に甘茶かけを行いました。今日は給食でも甘茶を飲みました。子ども達にとっては貴重な体験となったことでしょう。
また、園舎の建て替えが着々と進んでおり、基礎ができてからは早くもキレイな外装が施され、これから内装にとりかかるそうです。
二学期からはまた環境も変わってきますね。完成予定は7月いっぱいとなっております。
≪R3年度 R5年度≫